【イベント情報】に掲載希望のイベント主催者さまを募集しています!
 
掲載希望の方は、お問い合わせフォームより、詳細情報・イベントの紹介文・お名前・ご連絡先などを明記し送信ください。
地域のイベント情報をぜひ「濱街沿線ダイアリー」にお寄せくださいね!
 
♪掲載ご希望の方はコチラのフォームへ♪    
 

【金沢区】12月12日 よりみちコーヒースタンド+クリスマスパンマルシェ開催!


金沢文庫と金沢八景の間に出来たコミュニティ広場<よりみちガーデン>にて
開催されているよりみちコーヒースタンド+パンマルシェ。
12月はクリスマスのパンマルシェです。




今回のパン屋さんは、金沢八景のmadomado kitchenさん、三浦 土間カフェさんの他、
横須賀のアデリースタジオさん、Bagel cafe nico.さんが登場。
京急沿線エリアのお店がたくさん参加します。




抹茶リースパンや、シュトーレン風ベーグル「シュトールン」
クリスマス仕様のアップルパイなど、クリスマス限定のパンや焼き菓子がたくさん並びます!
さらに、オーガニック小麦などを使った京急富岡のお店、farbiger Alltagさんのシュトレンの予約販売も。




コーヒースタンドには、 Tokyo Beans Farm Market の提携キッチンカー1号、SUMOAI KITCHENさんが登場し、
自慢のガパオライスとオーガニックコロンビア産コーヒーをいただけます。

さらにピザ、カルツォーネのキッチンカーも登場。
クリスマスシーズンを彩る、美味しいパン、シュトレンなどをぜひお楽しみください!





*三浦 土間カフェさんの抹茶リースパン
抹茶の香りのもっちり生地にホワイトチョコとナッツをあしらったクリスマス限定のリースパン





*横須賀あいうえおかしさんのクリスマス仕様のアップルパイ
卵、乳製品を使用しないパイ生地できび糖で優しく味つけしたリンゴをたっぷり包み焼き上げています





*京急富岡にあるfarbiger Alltag(ファービガーアルターク)さんのシュトレン
ラム酒漬けのレーズンとオレンジピール、レモンピール、アーモンド、控え目のスパイスでパクパク食べれちゃうシュトレンです。
事前予約限定商品。




よりみちコーヒースタンド+クリスマスパンマルシェ
12/12(日)
11:00から15:00まで(荒天中止)
場所 よりみちガーデン 
横浜市金沢区泥亀1丁目25番1-1号

○madomado kitchen
○三浦 土間カフェ
○アデリースタジオ
○あいうえおかし
○Bagel cafe nico.
○Bäckerei farbiger Alltag <シュトーレン 予約販売>
○SUMOAI KITCHEN <コーヒー・ガパオライス>
○Kitchen293 <石窯ピザ>


企画:パンとコーヒーマルシェ 
https://note.com/pantocoffee






【黄金町】水曜日のパンとコーヒーマルシェ<クリスマスパンマルシェ>


毎週水曜日、黄金町の黄金スタジオ{キッチン}にて開催されている水曜日のパンとコーヒーマルシェ。
パンとコーヒーをテーマに、カフェ・マルシェ・教室などが開かれます。




12月15日は洋光台のBoulangerie SOHAさんや南太田のAnge pastryさんのシュトーレン(予約限定)、
アフリカ布のワークショップや、限定地元のカフェメニューなども。
12月22日は藤沢の人気のお店cafe&gin monoさんがコーヒーやスイーツ、カレーなどをカフェスペースで提供。
秦野のこなkona工房さんのシュトレンなど、普段横浜では出会えないお店が参加します。






Boulangerie SOHAさんの湘南小麦とフスマを加え香り豊かなシュトレン(要予約)


阪東橋の喫茶・軽食&アートスペース「アートアンドシロップ」のグルテンフリーのベイクドタイプの、シンプルチーズケーキ。


関内さくら通りにあるアフリカ布の工房OdiOdiさんのリメイクワークショップ。
破けてしまったボトムスや、シンプルなシャツやエプロンを、アフリカ布のハギレを使って
リメイクします。



辻堂にある自家焙煎コーヒーとクラフトジンの専門店cafe&gin monoさん。
世界レベルのラテアートと、オリジナルコーヒーカクテルなども。



丹沢の麓にある、自家培養酵母と国産小麦の小さなパン屋こなkona工房さんのシュトレン。





<水曜日のパンとコーヒーマルシェ>
****************************
12月15日(水)クリスマスパンマルシェ 11:00-15:00
アデリースタジオ
Boulangerie SOHA(限定販売)
コーヒータロー
アフリカ布の工房odiodi
ZANSHO-P
<シュトーレン予約販売>
Boulangerie SOHA
Ange pastry
<限定地元のカフェメニュー>
アートアンドシロップのグルテンフリーチーズケーキ
*******************************
12月22日(水) 11:00-17:00
(物販は15:00まで)
クリスマスパンマルシェ
<cafe&gin monoの出張カフェ>
cafe&gin mono
(cafe:コーヒー・スイーツ・カレー)
hibi plus
siu37
こなkona工房
************************************
会場:黄金スタジオ キッチン
横浜市中区黄金町2-7先 黄金スタジオ内
黄金町駅より徒歩2分
https://koganecho.net/facility/kogane-kitchen
************************************


京急線の高架下にある施設です。







【逗子市】「沼間deつながる毛糸アート」体験しませんか??




「沼間deつながる毛糸アート」
人がつながっていくと、ひとりじゃできなかったことが奇跡のようにカタチになる。そんな魔法が「毛糸」から生まれています。


毎年、東逗子横のふれあい広場で開催されるイルミネーションと毛糸の巨大アート✨


飾りつけ体験は11/20(土)・21(日)10時〜15時。
詳細は吉原090-3816-6780まで。








【黄金町】11月21日 黄金町のローカルマルシェ はつこひ市場 開催!


黄金町の“おいしい”が並ぶローカルマルシェ はつこひ市場。
昨年10月から1年ぶりになりますが、今年はようやく11月に開催です!





今回も商店会のお店から、パン、コーヒー、スイーツなど、
今までに出店いただいているお店が参加します。






WINE&CAFE Kanakoyaさんがお店でも提供している、
農家直送のお野菜を販売いただける他、
遊膳グレビー、シャルドネのお弁当も。





そして、今回は特別企画。初音町和泉屋さんでも提供している
美味しいマグロが横浜中央卸市場から届きます!







そのほか午後からの来場者特典では
佐野屋さんのお菓子またはおもちゃを数量限定でプレゼント。



川沿いのテラス席は、横浜市立大学鈴木ゼミの取り組みを実施します。
久しぶりの開催。ぜひ皆さんにお会いできるのを楽しみにしております!






==============
はつこひ市場
2021年11月21日(日)11:00-15:00
会場:高架下スタジオSite-D集会場・かいだん広場・Tinys Yokohama Hinodecho
京急線日ノ出町駅または黄金町駅より徒歩5分
入場無料
雨天開催(荒天中止)
主催:初黄日商店会
運営:初黄日商店会、横浜市立大学鈴木ゼミ
*Site-D集会場入口にて受付をお願いします。
*会場内は人数制限を設けます。入場をお待ちいただく場合がございます。
webサイト https://hatsukohiichiba.wixsite.com/hatsukohiichiba
facebook https://www.facebook.com/hatsukohi
instagram https://www.instagram.com/hatsukohiichiba/
==============



出店者
◯アデリースタジオ
https://adelie.jp/
全粒粉パン グルテンフリー米粉ケーキ、米粉パン
◯aldo coffee
選りすぐりのシングルオリジンを本牧からお届けします
https://aldocoffee.shop-pro.jp
◯永野鰹節店
日ノ出町の鰹節専門店
鰹節、昆布、かつウォッチャなど
◯遊膳グレビー
日ノ出町で創業45年を誇る和洋折衷のレストラン
稲荷弁当をご用意します。
https://r.gnavi.co.jp/g013300/
◯レストランシャルドネ *13時からの販売
初音町の洋食店。チキンの夏野菜パスタをご用意。
◯WINE&CAFE Kanakoya
日ノ出町のカジュアル空間なバー
全国の知人農家から取り寄せ、店でも使用している旬の野菜です。
https://www.kanakoya.com
◯Ange pastry
自然栽培米粉、無農薬米粉を主原料に安心な食材を極力使った
ふっくら米粉パンとスイーツ
https://angepastry.com/
◯KARIMORI 菓子守
お酒にコーヒーに、厚みのある丸い菓子守クッキーはおすすめ
kasimori.stores.jp
◯コーヒータロー
「時を愉しむ。時を味わう。」をコンセプトに、横浜を中心にコーヒーを用いた活動を展開中。
http://www.deliverjp.com/seikan
◯小波食堂
コーヒーと、コーヒーに合うどら焼きをご用意します。
https://www.facebook.com/KonamiShockdow/
◯ブレーメン
当店で人気のカレーパンや、菓子パンなどの他に、素朴な味の焼き菓子を販売しています。
bremen.9244_bremen.n@outlook.com
◯かもめパン
https://www.kamomepan.com/
『横浜の後世に残したい100』にも選ばれた創業97年の老舗パン屋です
◯naturavia
正真正銘ワイルドグラスフェッドギー
http://www.naturavia.jp
◯山茂丸水産
天日塩を使用し、程よい塩加減でゆであげた釜揚げしらすは絶品
https://www.facebook.com/yamashigemaru/
◯Farm Deli&Bar byヨコハマベジメイトプロジェクト
地元横浜で、農薬・化学肥料に頼らず持続可能型農業に取り組む
小規模農家たちと野菜料理家のチーム。
<特別企画>
和泉屋でも提供している新鮮マグロが横浜中央卸売市場から届きます!
◯相幸 
古き良き日本文化を重んじ、鮮度の良いマグロを提供します。
https://www.hamaoroshi.or.jp/shop/a4


<午後からの来場者特典>
佐野屋さんのお菓子またはおもちゃを13時からプレゼント
(数量限定)
Tinys 前のテントブースにてお渡しします。



・Site-D集会場入口にて受付をお願いします。
・受付で個人情報の記載をお願いします。
・基本的な感染症対策、入場制限にご協力をお願い島須
・スタート時間は混雑する場合がございます。分散入場にご協力ください
・会場内は人数制限を設けます。入場をお待ちいただく場合がございます。
・発熱等体調不良の場合はご来場をお控えください。








【金沢区】11月20日 よりみちコーヒースタンド+パンマルシェ 開催


金沢区に新しく誕生したコミュニティ広場よりみちガーデンに
登場するキッチンカーのコーヒースタンド。11/20(土)は+パンマルシェ。

今回は、自家製米麹酵母のパンmadomado kitchenの出店の他、
よこすかパンまつりがおすすめする横須賀のお店のパンが詰まった、マルシェ限定セットをご用意いたします。




限定販売は、金沢区のBoccaさんのアップルパイをご用意!
グラスフェッドギーや青みかんドレシングなど、パンのある食卓にぴったりの商品も。
コーヒースタンドは、野生のコーヒーGREEN CORE Cafeさん。
さらに、石窯ピザのキッチンカーも登場!
美味しいパンとコーヒーを、ぜひお楽しみください。





11/20(土)
11:00から15:00まで(荒天中止)
場所 よりみちガーデン 
横浜市金沢区泥亀1丁目25番1-1号
○madomado kitchen
○よこすかパンまつり
○パン屋Bocca <限定販売>
○naturavia
○アマンダリーナ
○GREEN CORE Cafe <コーヒー>
○Kitchen293 <石窯ピザ>


企画:パンとコーヒーマルシェ 
https://note.com/pantocoffee
https://www.instagram.com/pantocoffeemarche/
黄金町パンとコーヒーマルシェの企画をはじめ、横浜などで食や地域のつながりをテーマにイベントを開催しているプロジェクト。

<お店のご紹介>

○ madomadokitchen (金沢八景)
"からだに優しくてちゃんと美味しい"をモットーに、大人も子どももワクワクするようなぱん、sweetsをコツコツと作っています。ぱんの小麦には国産小麦を使用。カンパーニュは自然栽培小麦100%です。酵母は自家製米麹酵母。お砂糖を使用しないぱんも生地に甘味があります。
https://www.instagram.com/madomadokitchen/





○よこすかパンまつり
横須賀市内のパン屋さんが一堂に集まる「よこすかパンまつり」
今回のマルシェに合わせて、複数のパン屋さんのおすすめのパンのセットをご用意いただきます。
「よこすかパまつりセット」1000円
限定30セット
*セットの参加パン屋さんはマルシェのinstagramでお知らせします。
https://www.facebook.com/YokosukaPanMatsuri/
CAFE DE CREWのよこすか海軍カレーパンもご用意します。
https://cafedecrew.com/navycurrybread




○パン屋Bocca(金沢文庫)
地元に愛されるパン屋さんを目指して金沢文庫の裏通りにオープン致しました。看板商品はアップルパイ。
青森県産のりんごと少量のシナモンのシンプルパイにになっております。
*限定20個の販売になります。






○naturavia (長野)
ギーとは、食用オイルであり脂質10種類以上含んだ健康オイルの〝いいとこどり〟した奇跡のオイル。
国内野草度No.1。24時間放牧〝100%〟牧草飼料グラスフェッドギーオイル。 岩手県産〝山地酪農法〟から生まれた最高級希少な手作りバター使用した、山地酪農グラスフェッドギーの他、北海道産を使用した、放牧発酵グラスフェッドギー、放牧発酵グラスフェッドピーナッツギーをお持ちします。
http://www.naturavia.jp



○アマンダリーナ(金沢区)
あおみかんドレッシングは神奈川県産青みかん(摘果みかん)の果汁を半分近く使った果実味溢れる無添加のドレッシング。ほかストレート果汁やゼリーなど青みかんが食卓を爽やかに彩ります。
横浜あおみかんドレッシングには、柴シーサイドファームのみかんを。
金澤八味唐辛子には、永島農園の椎茸、横浜市内産唐辛子、シソ、ぶんこのこんぶが使われています。アマンダリーナファーム産青唐辛子を使った青みかん胡椒もお勧めです。
https://hamandarina.com/







○GREEN CORE Cafe
エチオピアの森に自生している天然のコーヒーです。 無農薬なのはもちろんのこと、品種改良していないので薬効成分も豊富。 栽培の為に森を伐採しないので環境にも良いとされています。 また、現地の方に直接還元するコーヒーの流通の仕組み作りを独自で行っております。 米粉のクッキーや米粉のカップケーキなどもお持ちします。
https://www.greencore-cafe.com




○Kitchen293
500℃で一気に焼き上げる本格石窯ナポリピッツァとカルツォーネのお店です。
ピッツァ6種類、カルツォーネ8種類 手ごねの生地でふんわりもっちりをぜひ味わってください。
kitchen293.studio.site
※雨天の場合お休みになります





*屋外会場での開催になりますが、検温等の基本的な感染対策、短時間でのお買い物、
午後からのご来場など混雑緩和のため分散入場にご協力をお願い致します。
*会場内にお入りいただく人数に制限を設けます。混雑時はお断りすることがある旨、予めご承知ください。
*会場にお越しいただく前に、ご自身でアルコール消毒・マスク着用・検温の実施をお願いいたします。皆さまの安全のため、どうぞご理解いただいたうえでお楽しみください。





【黄金町】水曜日のパンとコーヒーマルシェ 開催


10月から毎週水曜日、黄金町の黄金スタジオ{キッチン}にて、
パンとコーヒーをテーマに、カフェ・マルシェ・教室などを開催します。






黄金スタジオキッチンは、今年スタートしたレンタルキッチン。
アーティストの工房などが入る施設内にある素敵な場所です。




11月は10日と17日のマルシェは、シナモンロール特集!
3日、24日は小波食堂さんのカフェになります。


<水曜日のパンとコーヒーマルシェ>
11月3日(水)カフェ:小波食堂 
11月10日(水)マルシェ:パンとコーヒーマルシェの時間
11月17日(水)マルシェ:パンとコーヒーマルシェの時間
11月24日(水)カフェ:小波食堂
会場:黄金スタジオ キッチン
横浜市中区黄金町2-7先 黄金スタジオ内
黄金町駅より徒歩2分
https://koganecho.net/facility/kogane-kitchen





****************************
11月10日(水)
アデリースタジオ
ASAHI PAIN
コーヒータロー

<限定地元のカフェメニュー>
日ノ出町WINE&CAFE Kanakoya の
ゴルゴンゾーラチーズケーキ

<シナモンロール>
アデリースタジオのシナモンデニッシュ
ASAHI PAINのシナモンロール

<パンに合わせたコーヒー豆>
aldo coffeeさんの
シナモンロールにぴったりの
コーヒー豆を販売します。


LOCAL BOOK STORE Kita.のコラボ出店が決まりました。本屋さんが参加します。
・本のとまり木
・ごきげん堂




*******************************
11月17日(水)
アデリースタジオ
hibi plus
odiodi
小波食堂
ZANSHO-P
*HACHIDORI COFFEEは出店変更になりました。

<シナモンロール>
hibi plusの3種のシナモンロール
アデリースタジオのシナモンデニッシュ

<ワークショップ>
odiodiさんのアフリカ布を使った
リメイクワークショップを開催!
『アフリカ布でアップサイクル!』
破けてしまったボトムス、おしゃれにリメイクしたいTシャツ、エプロンなどをお持ち込みいただき、OdiOdiでご用意したアフリカ布のハギレを使って蘇らせましょう♫
約10cm×10cmのハギレを沢山ご用意しておりますので、破けた穴に貼り付けてもよし、Tシャツにポケットとしてつけてもよし!
※スキニージーンズなど細いパンツはミシンで縫うことは難しいため、幅が20センチ以上のパンツをお持ち込み下さい。
所要時間:30分
価格:1,500円
大きいサイズまたは複数箇所のリメイクの方は別途。



************************************
出店者情報
https://note.com/pantocoffee/n/ncf33a433d5d2


石川町のASAHI PAINのシナモンロールは
カルダモンの効いたティータイムにぴったりのシナモンロール。




アデリースタジオのシナモンデニッシュは
オリーブオイルを使った軽い食感




白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っているhibi plus。
今回は3種類のシナモンロールをご用意します。



ぜひ美味しいコーヒーと合わせて、
お楽しみください。